こんにちは。うちのBlogです。
今回は生後10か月の娘のルーティンと共に、完全母乳の赤ちゃんがミルクを飲めるようになった方法をご紹介したいと思います!
生後10か月の一日
7時半〜8時 《起床》
起きるの遅!と思ったでしょう?
これでも早くなったんです!
最近までは9時頃まで寝ていたので心配していました。
どんなに早く起こしても、「まだ寝たいのになんで起こすのよ〜」とギャン泣きで、目をこすって、体中掻きまくるので、こりゃ無理だなと諦めていたんですが…。
寝る時間も変わってないのに、ある日突然、早起き赤ちゃんに変身しました。
○オムツ替え&保湿
朝起きたら「お腹すいた〜」と機嫌が悪いことが多いので、起きたらすぐに娘のごはんを準備します。
ご飯を冷ましている間に、娘のおむつを変えたり保湿をしたり…。
オムツ替えは本当に大変で、仰向けで寝てくれることが無いので動き回る娘のお尻を追いかけながら、必死に交換します(笑)
今はまだ、テープ式のオムツを使っているのですが、そろそろ立てるようになったし、パンツ式の方が変えやすいかな〜と検討中です。
追記:パンツ式使ってみました!めちゃくちゃ使いやすいし漏れることもないです。
立ったまま変えれるので便利です。
保湿クリームはコチラを使っています。
ワセリンはAmazonで定期便にしており、月に2本使い切るくらいヘビーユーザーです。
病院の先生に「赤ちゃんにニベアとか使っても良いよ〜」と言われたのでニベアを使う時もあります。
さて、そんなこんだでご飯が冷めたのでご飯にしたいと思います。
8時〜8時半 《朝ご飯》
ご飯の時はストッケの椅子を使っていたのですが、最近、座る所に足を置いて立ち上がってしまうので、かなり危なくなってきました。
また、ストッケの専用のベルトがあるので購入しようかなと思っています。
今は、椅子から下ろして動き回る娘を追いかけながらご飯をあげます(笑)
それか、片手で抱っこしながらあげるかどちらかですね。
はじめは食べ口が良いんですが、だんだん失速してくるので、娘が好きな音楽やテレビをつけて、頑張ってもらいます。
これがなかなか時間がかかるので40分くらいかかる時も…。
朝ごはんはだいたい100g~120gくらい食べます。
9時半〜10時 《お昼寝》
ご飯後はしばらく遊んでいるので、おっぱいを欲しがったらあげます。
おっぱいを欲しがったらだいたい眠くなった証拠。
そのままお昼寝しちゃうことが多いです。
10時半〜 《起床後は自由時間!》
この間にお散歩に行くこともあるし、家で遊んでいることもあります。
パパがいる時はこの時間にお散歩&お買い物に行くことも多いですが、パパがいない時は14時くらいからお買い物に行くことが多いです。
おっぱいは欲しがったらあげます。
おっぱいは娘的に安心材料としてなので躊躇せずあげます。
私自身、あまり出る方じゃないですしね。
水分補給は水やお茶をストローで飲みます。
12時半 《お昼ご飯》
お昼ご飯は簡単なものを食べることが多いです。
朝・夕飯のように量を食べないので、食べやすい物を用意してあげます。
全部食べなくてもストレスにならないように、あまり凝ったものは作らないように。
レトルトにも頼っちゃいます。
13時〜13時半 《お昼寝(寝ない日もある)》
この日は少しお昼寝をしました。
14時〜 《自由時間》
先程もチラッと触れましたが、パパがいない時はこの時間から買い物について来てもらいます。
ついでに天気の良い日はお散歩をして日向ぼっこをします。
晴れの日はなるべく家から出て、おひさまに当たるようにしています。
あまりベビーカーを使わずに抱っこ紐か抱っこで買い物に行きます。
私1人で娘を抱えながら荷物を持たなくちゃいけないので、結構重労働です(笑)
運動になって良いですね。
15時 《おやつ》
赤ちゃんのお菓子って鉄分とかカルシウムが入っててすごいですよね!
娘はこのチーズスティックが大好きです。
16時半〜17時半 《お昼寝》
うちの娘は夕方のお昼寝から起きたら、絶対に私から離れません。
なんでかな?(笑)
18時半 《晩ごはん》
18時を過ぎるとお腹すいたー!とぐずり出します。
早く用意したいけど離れてくれないので、晩御飯の準備も抱っこしながら急いで用意します。
近くに居ててもくっついてないとダメみたいで、ずっとくっついてきます。
晩御飯はだいたい110g以上は食べます。
昼ごはんと違ってガッツリ食べてくれるので嬉しいです。
19時〜20時 《お風呂》
まず、私が入ります。
パパがいる時は娘をパパに見ていてもらいますが、いない時はお風呂の扉を開けておいて、娘には脱衣所で待っていて貰います。
その間、娘には脱衣所で遊んでもらいます。
これが大変で大変で…。
洗面所は危険なものがいっぱいなので、目が離せません。
お風呂の扉を開けているので自分で入ってきて服がベチャベチャになったり…(笑)
まあ今からお風呂だから良いけどね(^^)
お風呂も大変です。
顔まわりを洗われるのが嫌いで毎回ギャン泣きなのでドッと疲れます。
20時半 《お風呂上がりのフォローアップミルク》
お風呂上がりだけは喉が乾くのかミルクを飲んでくれるので、フォローアップミルクを飲んでもらいます。
【生後7か月】完全母乳で一日15回・ミルク拒否。もう疲れた。混合育児が1番賢い!
https://uchino-blog.com/ikuji/completely-breastfeeding-tired/
↑コチラの記事を読んでくださってくれている方はあれ?ミルク飲めるようになったの!?って思いますよね。
そうなんです。飲めるようになったんです!
完全母乳で哺乳瓶嫌いの娘がどうやってミルクを飲めるようになったか
生後7ヶ月の頃から毎日少しずつミルクを飲む練習を始めていました。
①はじめはスポイトで、口の中に入れる感じで。
②2mlでも飲めたら褒める
③必ず毎日続ける
④1か月後には10ml〜50ml飲めるように!
⑤スポイトからシリンジに変更
シリンジのリンクはコチラ・カテーテルチップシリンジも使いやすい
⑥おっぱいを吸わせながら横からシリンジの先を入れて少しずつ飲んでもらう。
⑦するとだんだん自分で吸うように!
⑧生後10ヶ月にはおっぱい無しでも口にシリンジを当てたら飲むように!
⑨少しずつ増やしていき、今ではお風呂上がりのミルクを160ml飲めます!
でも哺乳瓶は吸うものだという認識がないようで、哺乳瓶は使えません。
だから結構時間がかかりますが、飲んでくれるようになっただけすごいことだなぁと思っています。
21時〜21時時半 《就寝》
私はまだ用事が残っているので、娘を抱っこ紐でおんぶして家事をします。
娘は1人で寝れない上に小さい物音で起きるのですが、おんぶだと安心するのかよく寝ます。
0時 《1人で遊ぶ(笑)》
パパは深夜勤務が多く、この時間に出て行くので、娘もおめめぱっちりに…
そしてこんな時間から遊び出します(笑)
「もう寝る時間やで」って何回言ってるか分かりません。
私はその間、寝たふりをしたり携帯を触ったりして、なるべく構いすぎないようにしています。
するとそのうち眠くなりグズグズし始めたらおっぱいで寝かしつけます。
1時 《就寝》
娘はやっと就寝です。
そこから30分くらいは膝の上で寝かして布団に寝かせます。
睡眠時は添い乳派です。
生後7か月。夜中、何度も起きる赤ちゃん、膝の上でしか寝ない…。
https://uchino-blog.com/ikuji/keep-waking-up-baby/
はじめはこの記事のように、添い乳をせず、一回一回起きて寝かしつけをしていましたが、体力的にも限界だったので添い乳をするようになりました。
夜中は3〜5回くらい起きてぐずりますが、添い乳ですぐに寝てくれます。
それでは、おやすみなさい☆彡