こんにちは。うちのBlogです。
私は現在、生後9ヶ月の娘を子育て中です。
ハイハイやつかまり立ちも始まり、とにかく目が離せない…。
しかも、ハイハイの早いこと早いこと(笑)
ちょっとペチペチと歩く音が聞こえてきたと思ったら、もうそこまで行ったの!?ってところまで進んでいるのでびっくりさせられます。
そこで今回は、そんなハイハイ盛りの娘を持つ私が、実際に使っているベビーゲートのオススメをご紹介したいと思います。
階段上のベビーゲート
失敗!
うちの賃貸はリビング・キッチンが2階にあります。
そもそも2階に登らせないのが1番ですが、リビングが2階となるとそういうわけにもいきません。
しかも、リビングを出てすぐに階段があるので、目を離したすきに子供がリビングから出て階段の方へ行ってしまったら…と考えただけで恐ろしいです。
ハイハイが出来る様になった日に、「とにかく急いで階段上のベビーゲートを買わなくちゃ!」と思った私は、とりあえず何も考えずにベビーゲートを買いました。
そのベビーゲートがこちら。
賃貸なので釘を打てないため、突っ張り式で取り付けれるものを選びました。
値段もお手頃で、ベビーゲートとしてはかなり良かったのですが、階段上に設置するとなると見逃せない大きな失敗に気付いたのです。
それが、こちらの足元の段差!!
娘を抱っこして階段を降りる時、引っかかってこけるやつじゃん!
余計にトラップになってるじゃん!と。
これはいけませんね。
探しなおし!
ということで、以下のことを満たすものを探しました。
・足元の段差がないもの
・穴を開けずに設置できるもの
・家の内観を壊さないもの
・子供の手が届かない場所にロックがついているもの
足元に全く段差がないものは(スロープ式など)は、すぐに見つかりましたが、どれも釘打ちで突っ張り式のものがなかなか見つかりません。
やはり、突っ張り式だと子供が触って一緒に落ちる可能性があるから、階段上に設置するものは釘打ちしかないのかしら。
そりゃ私だって気持ちは釘打ちの方が良い!でも賃貸だから退去時に費用がかかってくるし…。
でもお金はかかっても娘の安全には変えられないし…と悩んでいた時にこちらの商品を見つけたのです。
タンスのゲン つまずきにくいベビーゲート
このくらいの段差ならつまずく心配もかなり抑えれるし、突っ張り式だし最高じゃん!と。
実際に設置してみたのがこちら。
段差もほとんどありません。
足を上げなくても通れるくらいの段差ですし、丸みを帯びているのでつまずく可能性がかなり抑えられていると思います。
段差がないと謳っているステップカバー付きのものもありますが(下の画像)、段差がスロープ式のものはツルッと滑りそうなので個人的には危ないんじゃないかな?と思っています。
値段も結構高いし家の内観に合いにくいデザインですしね。
その点、こちらの商品はかなりお手頃な値段で、突っ張り式なので、壁に穴を開けずに取り付けることができます。
突っ張りをしっかりと固定すれば、大人が揺らしてもビクともしません。
しかも、家の雰囲気を壊さないシンプルなデザイン。
かなり、希望に沿ったベビーゲートと出会えたと思っています。
口コミも★4.3とかなり高評価で、ルンバも通過できる程の段差の無さです。
ぐらいでしょうか。
私は特に気になる程度ではありませんが、あまりに褒めすぎるとタンスのゲンさんの回し者みたいになるかなと思い、絞り出してみました(笑)
初めに買ったベビーゲートの行方は?
ちなみに、初めに買ったベビーゲートはキッチンとリビングの間のスペースに取り付けました。
キッチンとリビング間は行き来が多いので、大体は開けていますが、時々揚げ物をする時や危険なものがある時は閉めれるので便利です。
値段もかなりお安いですし、なにより頑丈でとても良いです。
でも、ちょっと閉めたときの「バアアアンッッッ!!!」という音が大きすぎるかな?という印象はありますが…。(笑)
まあ、そおっと閉めれば良いだけだし、割と開けっ放しにしていることが多いので、それほど気にしていません。
まとめ
もし同じように賃貸で壁に穴を開けられない方・一時期だけのために大切なお家の壁に穴を開けたくない方が、階段上のベビーゲートに悩んでいるなら「タンスのゲンのつまづきにくいベビーゲート」をチェックしてみて下さい!
壁に穴を開けてもいいよ!って方で階段上のベビーゲートを探しているなら、とにかく足元の段差が無いものを選ぶようにしてくださいね。